メインコンテンツまでスキップ

プラグイン

ここでは、Country以外の、導入されているプラグインについて説明しています。
特に、LunaChatに関連する仕様は、把握しておくと格段にマイクラ内でコミュニケーションが取りやすくなります。
ぜひ確認しましょう。

VillagerZIP

概要

同一種の複数村人による各取引項目を、単一の村人に圧縮するプラグインです。サーバールールの村人に関する条項より、使用がほぼ必須となります。

使い方

  1. 圧縮する同種の交易村人(オリジナル)を複数体用意する
  2. /vzip selectmode on を実行し、圧縮するオリジナルを右クリックで選択する
  3. 選択が完了したら、/vzip selectmode off を実行する
  4. /vzip gui を実行し、圧縮する取引項目ウィンドウを開く
  5. 「魂の(青い)ランタン」になっている必要取引項目のうち、圧縮したい項目を「(橙色)ランタン」に切り替える
  6. 必要のない交易種のバリアブロックを右クリックする(見やすさを改善する為の作業なので任意です)
  7. 必要取引項目のみに纏め終わったら通常画面に戻し、圧縮村人を設置したい場所へ自身が移動する
  8. 設置したい場所の真上で、/vzip execute を実行する(自分のアバターと重なるように召喚されます)
  9. オリジナルは自動的に抹消されます

GUIの見方

コマンド

コマンド効果
/vzip gui取引選択用GUIを表示する。
/vzip selectmode on/off村人選択モードのオン/オフ変更。村人選択モードで、村人を右クリックすると村人を選択可能。
/vzip clear現在実行中の作業を全て中断しVillagerZIPを強制終了する。
/vzip executeselectmodeで選択した村人の、GUIで選択した取引を持った村人を実行時の座標に召喚。

Lunachat

概要

マイクラ内でのローマ字発言を日本語にしたり、チャンネル機能を提供しているプラグインです。

よく使いそうなコマンド

コマンド効果
/ch <チャンネル名> 自身の発言先を<チャンネル名>に変更する(設定されている場合は短縮名の使用が可能)。
※1.LunaChatは、発言先を切り替えるために毎回チャンネルから抜ける必要はない。
※2.自身の発言先を変更しても参加しているチャンネルの他人の発言は閲覧可能。
/ch create <チャンネル名><チャンネル名>チャンネルを作成する。
/ch list現在自身が所属しているチャンネルを表示する。
赤色が現在の発言先。
/ch join <チャンネル名><チャンネル名>チャンネルに参加し、発言先に変更する。
/ch !全体チャットを発言先に設定する。(!が全体チャットのチャンネル名)

マーカー機能

LunaChatには、発言の先頭に特定の記号を付け発言すると、その発言のみ通常と異なる挙動をする、マーカーという機能があります。
この機能を使用すると、いちいちチャンネルや設定を切り替える必要がなく、非常に便利です。
当サーバーで登録されているマーカーは以下の2つです。

マーカー機能
!全体チャットで発言する。$を直後につけると併用が可能。
$日本語化を行わない。
より良いコマンドの伝え方

マイクラ内で誰かにコマンドを教える場合に「./country aiueoと実行して。最初の.は抜いてね。」と教えるも、相手がそのまま./country aiueoと実行(発言)し、頭を抱えた経験はありませんか?
$マーカーを使用し、$/country aiueoと発言すると、コマンドとして実行されず、/country aiueoと発言することができます。
あとは見たままを実行してもらうだけで良いのです。素晴らしいですね!

Gist

概要

マイクラ内で階段ブロック等に座ることができるようになるプラグインです。
建築の際には煩わしいことがありますので、その場合以下のコマンドでON/OFFを切り替えましょう。

よく使いそうなコマンド

コマンド効果
/gsit toggle対象ブロックを右クリックした際、座るか座らないかを切り替える。

SimpleHorseBreeding-1.0.0

概要

マイクラ内で、馬の使用や繫殖に便利なステータスを表示するプラグインです。 上に記載のあるプラグイン類と異なり、コマンドではなく専用アイテムを利用してステータスを見ます。

警告

countryプラグインの保護を貫通してステータスを見ることができるので、もしステータスを見られたくない馬がいる場合各自で防衛しておくことを推奨します。

専用アイテム

以下の画像のレシピで本を作り、この本を手に持って馬を右クリックすると馬のステータスを確認できます。
※作業台を経由しないと作成できません。

ステータスの見方

右クリックすると、チャット欄に以下の画像のようなメッセージが出ます。
特徴として、速さとジャンプ力は「自然界に存在する馬のステータスの最大値を100%、最小値を0%」として表記されます。

Health
馬の体力を表します。15(♡×7.5)~30(♡×15)の範囲になります。
Jump Strength
馬のジャンプ力を表します。1.25ブロック~5.875ブロックの間で変動し、5.875ブロックの場合100.00%と表示されます。
Speed
馬のスピードを表します。4.85ブロック/秒~14.55ブロック/秒の間で変動します。
参考までに、下に本プラグインで表示される%と実際のスピードとの簡易対応表を載せておきます。

ブロック毎秒4.85/s9.67/s10.63/s11.6/s12.57/s13.53/s14.55/s
表示時の%0%50%60%70%80%90%100%

Color/Style/Owner
それぞれ馬の色、模様、最初に手懐けた人を表します。