メインコンテンツまでスキップ

MODについて

MODに関する項目です。当サーバーで使用が推奨されているMOD、使用が許可されているMOD等が記載されています。
ここに乗っていないMODで、使用したいものがある場合は、必ず運営に問い合わせて許可をもらうようにしましょう。
無許可で使用した場合ルール違反として処罰される可能性があります。

推奨MOD

当サーバー運営が導入している前提で対応するMODのことです。
サーバーのバランス調整等も基本的に推奨MOD導入前提で行われます。
なお、導入していなければサーバーに参加できないというわけではありません。

前提MOD

あらゆるMODを導入するうえで基本的な前提になる前提MODです。
当サーバーはForgeを推奨しておりますが、Fabricの使用を禁止するものではありません。

使用可能な前提MOD
Forgeダウンロードリンク(公式)
Fabricダウンロードリンク(公式)

マップMOD

当サーバーはマップMOD推奨サーバーです。特にマップMODは必須級です。可能なら必ず導入しましょう。

推奨MAPMOD

当サーバーではXaero's Minimapの導入を推奨しております。

Xaero's Minimapの良い点

  • 主流なMAPMODよりも画質が良い点。
  • MAPをpng形式で出力できる点。

Xaero's Minimapの注意点

  • 画質が高い為、PCスペックによるが動作が重くなる場合がある点。

導入方法

  1. 配布サイトにアクセスします。
  2. Dowloadボタンを押します。
  3. ゲームバージョンを1.18.2に、Mod Loadersをご自身が使用しているものに設定してダウンロードします。
  4. 通常のMOD導入と同じようにMODフォルダに入れてください。

ワールドマップ

上記だけだとミニMAPしか導入されません。ユーザーのPCスペックに合わせて導入できるようにワールドMAPは別になっております。
PCスペック上問題がない方はこちらのページからワールドMAPも導入してください。 導入手順はミニMAPと同じです。

注意
  • ワールドMAPは前提としてミニMAPが入っていないと動作しません。必ずミニMAPと共に導入してください
  • 運営はワールドMAPも導入された状態を推奨環境としています。

軽量化MOD

軽量化機能のあるMODです。有名なものとしてOptiFine等がありますが、当サーバーではEmbeddium(SodiumMODの有志による非公式Forge対応版)を推奨しております。

導入方法

  1. 配布サイトにアクセスします。
  2. バージョン1.18.2の最新版をダウンロードします。
  3. 通常のMOD導入と同じようにMODフォルダに入れてください。

シェーダーの利用(いわゆる影MODなど)

EmbeddiumはOptiFineと互換性がありません。シェーダーを利用するにはOculusを使用しましょう。 こちらのリンクからOculusをダウンロードしましょう。手順は上記と同じです。

その他使用可能軽量化MOD

Rubidium以外に以下の軽量化MODが使用可能です。

  • OptiFine

ここで挙げられているもの以外の軽量化MODを使用したい場合、運営に問い合わせて許可をもらうようにしてください。

使用が許可されているMOD

推奨MODではないが、使用が許可されているMODの一覧です。

具体例に提示されていないMOD

「下記に該当すると考えられるが、具体例に表示されていないMOD」を使用する場合は運営に問い合わせるようにしてください。

MOD種仕様具体例
スポーンチェック系MODスポーンチェックを目的とするMODSpawnchecker,Light Overlay等
日本語化系MODチャット入力欄の日本語化やその他MODの日本語化を行うMOD-
mod整理mod導入しているmodの一覧表示や、コンフィグの編集・設定を簡易にするMODmodmenu
フォント変更系MODフォントの変更などを目的とするMOD-
クラフトガイドクラフトレシピの表示やクラフトの補助を目的とするMODCraftGuide
超遠距離描画系MOD遠距離チャンクの解像度を落として描画し、低負荷で擬似的に描画距離を伸ばすMODDistant Horizons
インベントリ整理系MODインベントリやチェストの中身をワンクリックで整理するMODInventory Profiles Next
設計図系MODユーザーの用意した建築を読み込み、設計図として半透明で表示するMODLitematica
音響MOD物理的によりリアルな音響を実現するMODSound Physics Remastered
音追加MOD環境音や足音を追加・変更するMODAmbient Sounds,Presence Footsteps
耐久度通知MOD道具の耐久度が一定値以下になると通知してくれるMODDurability Notifier
インベントリ・耐久力表示MODインベントリの中身や防具の耐久力を常時画面に表示してくれるMODInventoryHUD
チャット向上MODチャットの機能を向上するMODAdvancedChatCore,chat heads
時間表示系modマイクラ内時間やリアル時間を表示するMODworldtime
スクショMODスクショを撮った際、自動的にクリップボードに貼り付けてくれるMODScrennshot to Clipboard
マウス操作向上系MODバニラマイクラより高機能なインベントリのマウス操作を実現するMODMouse Tweaks
モブHP表示系MODMOBのHPを表示するMODNeat